この特集は終了いたしました。
私は情報の教員免許取得のためという動機で帝京平成⼤学に入りましたが、実際に勉強してみると、資格取得にとどまらない豊かな知識と技術、教養を⾝につけることができました。それは専⾨性が⾼く、熱意のある先⽣⽅が揃っているからだと思います。豊かな経歴をお持ちの先⽣⽅が話す内容は実に⾯⽩く、もっともっと教えてほしいという探求⼼が湧いてきます。
そうした贅沢な学習環境を存分に活⽤するためには、教えてもらう側もただ受け⾝なだけではいけません。それは⼤変もったいないことです。できるだけ準備して貪欲に学び取る姿勢で授業に臨んでください。どれだけ貪欲に迫っても先⽣⽅は広く深い懐で受け⽌めてくださいます。
先生⽅と事務局の⽅々のおかげで、とても良い学びができました。帝京平成⼤学で学んで本当に良かったです。
■経営マネージメント学科 通信教育課程(外部サイト)
本学通信教育課程は、実学の精神を基とする建学の精神にのっとり、専門分野における深い知識や実践的な能力、それを生かすことのできる幅広い教養を身につけた有為な人材の育成を目指しています。
経営学士の取得に加えて、図書館司書や教員免許等の資格を取得することが可能です。また、科目等履修生として最短1年間で図書館司書(15万8,000円~)や教員免許が取得可能です。
<本学で学ぶメリット>(外部サイト)
■通信制大学院 環境情報学研究科 修士課程(外部サイト)
情報や医療技術関係の職業に従事する方をはじめ、在宅で情報学や医療情報関連の学問について学びたい方々のための研究科です。
本研究科には2つの研究分野を設置しています。「環境情報分野」は、急速な技術革新に対応できる実践的総合力をもった情報エンジニアの育成を目指しています。「医療情報分野」は、幅広い医療関連分野で実践を通じて研究をする人材の育成を目指しています。
●大学・短大
学部名 | 学科名 | 取得可能な免許 | 取得可能な資格 |
---|---|---|---|
現代ライフ学部 | 経営マネージメント学科 | 高等学校(商業・地理歴史・公民・情報)、中学(社会) |
図書館司書資格 司書教諭資格 学芸員資格 社会教育主事任用資格 社会福祉主事任用資格 |
●大学院
研究科名 | 専攻名 | 取得可能な免許 | 取得可能な資格 |
---|---|---|---|
環境情報学研究科 |
医療情報分野 環境情報分野 |
【志願区分(大学)】
本学、通信教育課程には次の3つの志願区分があります。
正科生 | 大学(4年制)卒業資格と学士(経営学)の取得を目指します。教員免許や司書等の資格取得も可能です。 |
科目等履修生 | 大学卒業を目的とせず、教員免許や司書などの資格取得に必要な特定の科目を履修します。在籍期間は1年です。 |
特修生 | 本学通信教育課程正科生として入学する資格を取得します。 |
【2019年度入学願書受付期間】
■大学
前期生(4月1日付) | 2019年 1月9日(水) ~ 4月26日(金)必着 |
後期生(10月1日付) | 2019年 8月1日(木) ~ 10月31日(木)必着 |
※入学試験はありません。選考は提出された書類で行います。
■大学院
前 期 | 2019年 2月12日(火) ~ 2月19日(火)必着 |
後 期 | 2019年 7月22日(月) ~ 8月2日(金)必着 |
※大学院入試は、筆記試験(英語)、書類審査、面接により行います。
協賛校一覧 (地域順/五十音順)
協力:公益財団法人
私立大学通信教育協会
東京都文京区本郷2-27-16大学通信教育ビル4F
掲載期間 : 2018年12月20日~2019年3月19日
特集ページについてのご意見・ご感想をこちらまでお寄せください。
Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.